このサイトについて
わたしはいま、Webの世界で働いています。
つい最近、自宅で仕事をしていたら、夫に「いつもパソコンをカタカタしてるけど、なんの仕事をしてるの?」と聞かれました。
わたしは、こんなふうに答えました。
「色んな人がGoogleとかで使う検索語を調べて、こんなコンテンツを用意するとお客さんを集客できるかも、って提案する仕事。」
夫はしばし黙った後、こう言いました。
「・・・・・・それが仕事になるんだ・・・。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年8月のニューヨークタイムズ紙で、米デューク大学の研究者であるキャシー・デビッドソン氏が『2011年度にアメリカの小学校に入学した子どもたちの65%は、大学卒業時に今は存在していない職業に就くだろう』と言ったそう。
自分の経験からも「絶対そうだよね・・・・!」と思います。わたしの仕事も、わたしが小学生の時は存在しませんでした。
このサイトでは、中高生が描いたイラストなどの作品をフリー素材として発信します。
「好きだから」「面白いから」「なんとなく」という理由で作った作品たちですが、このサイトを通じて誰かの手に渡って、誰かを喜ばせられるかもしれません。
そして、作品たちがWebの荒波に乗って、子供たちを未知の世界に連れて行ってくれるかもしれません。連れて行ってほしいなぁ、と願っています。
そんな願いを込めてこのサイトに「APOLO」という名前をつけました。(名前をつけてくれたのも中学生ですが、とても気に入っています。)
どうか「APOLO」が、みんなに喜んでもらえるサイトに育ちますように。
「APOLO」のなかのひと